このブログTOPへ
春色キッチン♪ピンクカラーも豊富な「Berry(ベリー)」2014/03/17(月)
本日の大阪は快晴

街を歩けば春の訪れを感じさせる、梅の花を見かけることもしばしば
お花屋さんの店頭をのぞくと
春に向けて、カラフルなお花の種類がどんどん充実してきた気がします

そして、この季節になるとピンクカラーのものが、一層可愛く思える女性は私だけではないはず
そんなわけで本日は、女性が愛する
ピンクカラーの
春色キッチンをご紹介します
トクラスのキッチン
「Berry」ですが、
ピンクだけでもこんなにあるのです~(それも一部)
なんだかリップカラーの見本のようですね
その中でも莟の梅を思わす
「莟紅梅」色キッチンがコレ

ほんとに胸が躍る色だなぁ、と個人的に思います

(実はこれトクラスさんのフェイスブックでも紹介されていたのですが
本当に可愛いので、みなさんに見ていただきたく・・

)

<トクラス システムキッチン「ベリー」 画像:富山ショールーム展示品>
本当に梅を思わす上品なピンクカラー

トクラスでは、
他社を圧倒するカラーバリエーションが特長のひとつでもあります

その中には、
日本の伝統色といわれるものもラインナップしています。
その数なんと
114色!(システムキッチン 「Berry」 シャインカラー)
これだけあれば、欲しい色が見つからないってことはなさそうですよね
トクラスは各ショールームで展示している
商品のカラーも含めをHPで紹介しています
トクラスHP
またトクラスHPのカラーシュミレーションシステム
「イメージプランナー」も
色のチェックを行うにはわかりやすいので、ご検討されている方は是非使ってみてくださいね

↓画像をクリック↓
本日もお付き合いいただきありがとうございました
トクラスや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
人気のホーローキッチン「エーデル」がプライスダウン♪2014/03/16(日)
こんにちは
丈夫でお手入れしやすい
ホーローシステムキッチン「エーデル」が
この春リニューアルされ、さらにお求め安くなりました~☆
デザイン性がアップし

、お値段が以前にくらべダウン


<タカラスタンダード 『エーデル』 >
『エーデル』はキッチン内のすみずみまで「高品位ホーロー」で出来ています
「高品位ホーロー」は
鉄をベースに、ガラス質を密着させている素材なので
水や湿気はもちろんキズ・熱・汚れに強い。だからお手入れがラクで長持ち♪

ひっかきキズも平気です♪ペットのいるご家庭にもオススメ
キズに強いから、柄がはがれることもなく色あせない♪
鉄がベースのホーローだから、マグネットが使えるので、収納もカスタマイズ可能☆
キャビネットは3つのタイプからお選びいただけます
リニューアルで使いやすく明るいカラーがラインナップしました

ちなみに私のイチオシは「ライトグリーン」

このリニューアルでプライスダウンしたことにより、一層オプション選択やカスタマイズの幅が広がりそうです

お安い価格で長持ち&お掃除カンタンなホーローシステムキッチンがご購入できるチャンスですね

ご検討の方は是非ショールームで、しっかりチェックなさってください
本日もお付き合いいただきありがとうございました
タカラスタンダード等 主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
お手入れをラクにする技術を結集!「ラクリーンフード」2014/03/15(土)
こんにちは
本日はキッチンのおはなし。
キッチンで一番、
お掃除に手間がかかるところといえば・・
やはり
レンジフード
ではないでしょうか?
近年発売されているレンジフードの
清掃性のよさには目をみはるものがあります

忙しい主婦の皆さんにとってはウレシイことですよね
本日ご紹介する
LIXIL(リクシル)の
ラクリーンフードはお手入れをラクにする
技術を集めた、とってもクリーンなレンジフード
汚れがたまりやすく、ふき取りにくい凹凸をとことん減らした
フラット設計。
フィルターはもちろん、取付ネジやコードもありません

フィルターがないから、目詰まりもナシ
油をはじくフッ素コートで汚れもラクでふき取ります。
オイルトレーに溜まった油もカンタンに処理できます
普段のお手入れは整流は拭くだけ
内部にもフッ素加工されています♪
拭きやすさにこだわった滑らかな曲面形状

内部はたまに拭く程度でOKです
これなら、気づいた時にササッとお掃除できちゃうので
いつもキレイが保てそうです
ちなみに・・
従来品より換気で
約36%、照明で
約81%の
省エネ(電気)を実現させているので
エコで
家計にもやさしいです
毎日使うものだから、お手入れ時間を短縮できる
「ラクリーンフード」はオススメです
LIXIL ラクリーンフード
LIXIL(リクシル)や主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
美肌づくりへの近道♪新商品「Oflora(オフローラ)」2014/03/14(金)
もうすぐ
春♪
春といえば
新商品がお目見えする季節でもあります
そして、この春パナソニックからも待望の新商品が発売されますので、一部ご紹介します

それがこの
「Oflora(オフローラ)」です♪
この名前、ローマ神話にも出てくる花と春と豊穣の女神
「フローラ」と
「お風呂」をかけあわせた造語

なぜ、女神の名前が由来になっているのかというと。。
「美しくなる空間」をコンセプトにしており
美肌になれる機能がついているってことなんです♪
全女性の関心事といっても過言ではない「美肌」への道。
そんな美肌づくりにお役たちの機能がまずコレっ
「エステケアシャワー」
ネーミングから期待大
このシャワー、空気の泡をたっぷり含んだ「マイクロバブル」が
皮脂汚れを吸着し、短時間ですっきりキレイにしてくれる優れもの
実際に標準のシャワーとエステケアシャワーと汚れ落ちを比較してみた結果・・
明らかに汚れ落ちが違うのがわかりますね
毎日お化粧される女性ならご存知かと思いますが
美肌づくりに欠かせないのが
クレンジング!
クレンジングをしっかりしていないと、いくら高級な美容液をつけても
意味がないのと同じで、汚れを落とすということは
最も大事なケアといえます。
これは顔も頭皮も同じはなしで、
以前、ヘアサロンの方にお話を聞いたところ
多くの人が「もう、泡がなくなったかな?」と表面の泡が取れた時点で
すすぎをやめちゃうそうなんですが
実際は、もっと丁寧に頭皮の中まですすぎきらないと、意外にシャンプーやトリートメントが
残ってしまっているそうです

これがひいては頭皮、髪のダメージにもなります

(それを聞いてから、私もしっかり洗い流すようにこころがけています)
このエステケアシャワーなら、シャンプーは皮脂汚れをしっかりとってくれるので
その心配もいらないかもしれません
そして、何より実際のこエステケアシャワーも持ってみて思ったのが
軽くて持ちやすい~っていうこと
シャワーって意外に重たかったんだ・・ってことを気づかされました

女性の手にぴったりなじむようにスリムな形状。
ご年配の方にも使いやすいデザインですね
このシャワー、オプション扱いのパーツにはなりますが
ほんっとうにオススメです!私も美髪&美肌になりたくてメーカーさんに
エステケアシャワーだけ売ってもらえますか・・?とお聞きしましたが
これは
「Oflora(オフローラ)」のオプションとしての販売なので、だめとのことでした。。

(単品でヘッドシャワーとか販売してほしいなぁ~

)
この「Oflora(オフローラ)」、エステケアシャワーのほかにも
既に大好評いただいております身体をあたため、
お肌の保湿効果もある
「酸素美泡湯(びほうゆ)」も設置可能ですよ
この2大美肌機能で女性からの支持は間違いなさそうですね

ちなみに発売予定は5/21です

予約は可能ですので、気になる方はお問い合わせくださいね
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました~
Panasonicや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
便器の輪ジミにさようなら~!TOTO 「きれい除菌水」2014/03/11(火)
こんにちは
トイレ掃除をおろそかにしていないにも関わらず
ふと気づいたら、
便器内に輪ジミができてる~

なんてことはありませんか??

汚れの原因はカビで、細菌などの微生物が排泄物や皮脂の有機物を
栄養源として
繁殖しているそうなのです。。。
私もたま~にあるのですが、
輪ジミに気づいてから
洗剤でゴシゴシしても、なかなか短時間でキレイになってくれませんよね・・・
TOTOさんによると、掃除をしても1週間程度で再発する場合もあるとのこと・・!!
い~や~

毎日しっかりゴシゴシしたらこんなことにならないのかもしれませんが、
なかなかそれも難しいものです

そんな
輪ジミに
嫌悪感を抱いていた私ですが、
TOTOに、
輪ジミや嫌なニオイとおさらばできるトイレがあると聞きチェックしてみました
それが
TOTOの
「きれい除菌水」という機能です

<TOTO ネオレスト AH type>
キレイが続く仕組みの流れなこんな感じ
1. 使用前
ミスト(水道水)を自動でふきかけて、汚れをつきにくくします。
しゃもじにご飯がくっつきにくくする為に水で湿らすの同じ理屈ですね
2. 使用後
うずを巻くようなトルネード水流で流したあと、仕上げに
きれい除菌水で見えない汚れをしっかり除菌!
(しかもこの後、パワー脱臭で気になるニオイも強力脱臭までしちゃいます♪)
これだけでも十分な気がしますが、
きれい除菌水の活躍はこれだけじゃないんですっ
3. 使っていない時
そう使っていないときまでです!お出かけ中や、お休み中などで、8時間使用していない時
自動できれい除菌水をふきかけて、雑菌が繁殖するのを防いでくれるのです~
なんて賢いんでしょう~
そもそも
きれい除菌水ってなんなの?って思われるかもしれませんが
きれい除菌水とは、水道水から分解して作られる「次亜塩素酸」を含む水のこと
次亜塩素酸は、
哺乳瓶の殺菌や野菜の洗浄にも使われている程安全性が高く、除菌効果もバツグンな消毒液です。
ノロウィルスの消毒なんかにもよく使われていますね
この
「きれい除菌水」のミストを便器ボウル面にふきかけて除菌&消臭

洗剤を使わないから、環境にもやさしく、エコですよね♪
使われた
きれい除菌水はその後、水に戻るんですよ
ご利用されている方に感想に「掃除が今までの半分くらいの回数になったのに
ニオイもしなくなって、前よりきれいを保っています☆」とのお声もあったとか♪
さすがトイレメーカートップの
TOTOさんですね

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
きれい除菌水
TOTOや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
夏気分?クリナップ「床夏シャワー」でぽっかぽか☆2014/03/10(月)
3月ももうすぐ半ばになります

すっかり春♪といいたいところですが、
寒の戻りか、ここ数日寒い日が続いてますね
寒いと何もかもが億劫になりがちですが
そんな日は
あたたか~いお風呂に、のんびり入ってリラックスするのが一番
ここ数年、水まわりを扱っている各メーカーが力をいれているのが
「寒くない浴室」を意識した商品づくりです。
浴室の床が樹脂系の素材だと、そこまで冷たさを感じないかもしれませんが
タイルの床だと、
冬場は心臓が縮む上がるほど、冷たく感じます

これが、若い人ならともかく、
急激な温度変化はご高齢の方にはかなりの心臓負担
急激な温度変化によって身体が受ける影響を
「ヒートショック」というのですが
恐ろしいことに、これによって突然死で亡くなる方も少なくないのです

そういったことからも、
「寒くない浴室」への関心が高まっているようです
そのヒートショック予防にもなる
「床夏シャワー」なる機能をご紹介します

これは、
クリナップ「アクリア バス」に
標準装備されています

<画像:クリナップ バス「アクリアバス」1621サイズ>
「常夏」ならぬ
「床夏」です!
いやぁ、このネーミングなかなか秀逸ですね~(笑)

かなり気に入っている私です
この「床夏シャワー」、冬場の冷え切った浴室の床へ
入浴前の1分間、約40度のお湯を自動でシャワーしてくれます。
これによって、一気に
20度近くまで床をあたためてくれます
入浴前にスイッチを押すと♪
床部分からお湯が、シャーっ!!
1分後にはぽっかぽか☆
床だけでなく、蒸気で浴室全体もあたたまります
単純!だけどスゴイ~

1分という短時間だから、気になるコストも
他の暖房機器と比べてかなりお得なようです
ショールームアドバイザーの方によると
入浴後の床掃除として、使用する方ももいらっしゃるんだとか!
なるほど~

髪の毛・皮脂汚れ・石鹸カスなどをキレイに洗い流してくれるから
日々のお掃除もグッとラクになりますね
この機能、オプションではなく、
「アクリアバス」に
標準装備されているのがウレシイところです
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
クリナップや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
トクラス「ドライ&ミストⅡ」でサウナ+暖房+乾燥♪2014/03/09(日)
みなさま こんにちは
本日は
トクラス バスルーム「Beaut(ビュート)」から人気オプション機能
「ドライ&ミストⅡ」をご紹介します

<トクラス「ビュート プレミオ」Vグレード 1.25坪>
新しく浴室を設置もしくはリフォームされる方で
オプションで
浴室暖房を検討される方はとても多いです
「浴室暖房って使うのは冬の間だけでもったいないかな?」なんて
お悩みの方もいらっしゃるかもしれませんが・・
これほんと1年中使えます
雨の多い梅雨時期はもちろん、「降るの?降らないの?」みたいな不安定なお天気の日。
「急に雨が降っても仕事だから、すぐに取り込めないよ

」って方にも

それに、暖房機能は
冬場の浴室を素早くあたためてくれるので
急激な温度変化によって起こる
「ヒートショック」の予防にもなります

これがあればご年配の方も安心してお風呂を楽しめますね
浴室暖房なんてどのメーカーにもあるのに
なぜ今回は
トクラスのものをご紹介するのか・・?
それは
トクラスは足元(下吹き出し)から温風が出る点が優れているからです~

(他メーカーの浴室暖房は、天井の換気扇と連動していて
天井部分に設置されるのが主流)
天井ではなく足元にあることで、温風が上部に留まることなく
浴室全体を効率的よくあたためます。なので、洗濯物もカッチカチにならず
ソフトな仕上がり・・
それでは、詳しく
「ドライ&ミストⅡ」の機能をご紹介します
まずは
サウナ
まるで霧のようなミストが出るから、お肌や髪もしっとり

発汗効果も通常入浴の1.5倍ほどあり、デトックス効果もバツグン
そして、
暖房。
足元から温風が出るから息苦しくなく快適な温かさ
乾燥♪浴室内のカビも防いでくれます!
仕組みはこんなイメージです
ちなみにこちらの「ドライ&ミストⅡ」はガス・石油給湯暖房機の使用が前提のものです

この他にも電気温水器・エコキュートを使用する「ミストe」もございますので
ご自宅の仕様に合わせたものをお選びくださいね
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
トクラスや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
タカラの洗面台「エリーナ」が素敵にグレードアップ!2014/03/08(土)
みなさま こんにちは
本日は
タカラの
ホーロー洗面化粧台「エリーナ」のお知らせ

2014.2.28より
モデルチェンジして、更に使いよくなりました~

<画像:タカラスタンダード 洗面化粧台 『エリーナ』 ドレッサータイプ>
使い勝手の良さとお手入れのしやすさが更に強化されました
モデルチェンジの内容はこちらっ
■ソフトクローズ仕様
引き出しをソフトクローズ仕様にすることにより、勢いよく引き出しを閉めたとしても
ソフトな動作で静かにゆっくり閉まります
■フランジレス排水口
ボウル内の排水口部分にあった口金を無くすことで
汚れがたまりやすいスキマがなくなりました

見た目にもスッキリですし、お手入れがラクになったのが、うれしい
また、
『エリーナ』には一般的な洗面台の
基本仕様と
お化粧スペースとして特化した
ドレッサータイプの2種類ございます。
そのドレッサータイプも、今回のモデルチェンジで、
収納力がアップ
■化粧小物を隠して収納できる「かくせるラック」が標準装備
使いやすい手元の扉裏スペースを活用して、リップや香水アトマイザーなどの
散らかりやすい小物を便利に収納
■ボトル類を出し入れしやすい、サイド収納
見やすく並べた状態で収納できるから便利♪
置き場所に困りがちなティッシュもスッキリはいりますよ

(※間口135cm以上に対応)
この
「エリーナ」は水に強い
ホーロー製なので
お手入れが本当にラクですし、キレイも長持ちするので、オススメです
本日もお付き合いいただきありがとうございました
タカラスタンダード等 主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
リビングにモノが多い方へ・・「オススメ対面キッチン」2014/03/07(金)
みなさま こんにちは
ほんのり
春めいてきた今日この頃。。

この春に向けて部屋の模様替え+断捨離しようと思っている私ですが、みなさんはいかがですか?

最近はムダなモノは買わない!と決め、購入前には「ほんとに使う?」と自問自答。
買ったものは、収納場所を決めて、かならずそこへ戻す!なんてルールを決めているのに
なかなかピシーっと片付かなかったりします

特にリビング
私のように気が付いたら、リビングに物があふれている・・って方は少なくないと思います

先ほども書きましたが、
使ったモノは元の場所に戻す!っていうのが整理整頓の鉄則ですが
リビングで使うのに、リビング以外の収納場所だと
それも億劫になりがちです

そうならない為にも、リビング周りの収納スペースは少しでも確保しておきたいものです
そんな少しでも収納スペース欲しい!という方や
小さなお子様のいらしゃる方へオススメしたい対面キッチンをご紹介します

それは・・
LIXIL(リクシル) 「リシェル」の対面キッチンユニット リビング収納タイプです
対面ユニットと一体のデスクをつけることによって
小さなお子様の勉強・遊びスペースやとして、
また、お子様が大きくなって使わなくなった後は
奥様用の家事デスクとしてもお使いいただけますね

また、リビング空間との相性ヨシなオープン棚を採用しているので、
リビングとつながりのある、、レイアウトが可能です
いろいろ便利なデスク付き

(デスクあり・デスクなしもお選びいただけます☆)

※ちなみに椅子はセットに含まれておりません。
実際に物をいれてみると・・
おぉ!かなり収納できそうですね

上部はオープン棚、下部は扉付収納。両端部分は扉ありなしが選択できるそうです
リビングとなじむレイアウトができるっていうのもうれしいポイント

つながりがあるほうが、お部屋全体も広く見えるってもんですね
うーん、素敵です~

リビングにどーん!と
キッチンあります感がないのもイイ
これでリビングに物があふれて困る~ってお悩みも
少しは解消できそうですよね?!
ご参考いただけたら幸いです

本日もお付き合いいただきありがとうございました
LIXIL 対面キッチンユニットリビング収納タイプ
LIXIL(リクシル)や主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
花柄ワークトップがカワイイんです☆2014/03/04(火)
みなさま こんにちは
システムキッチンを選ぶポイントは使い勝手が重要ですが
それと同じくらい見た目も重要視されている昨今。
各メーカーさんもこぞってスタイリッシュなキッチンをラインナップさせています

<クリナップ 『ラクエラ』 >
そんなシステムキッチンのインテリア性が高まる中、目にとまりやすい場所である
ワークトップ(キッチンの天板ですね)は、以前はステンレスが主流だった中
見た目にも明るい人造大理石製のワークトップがかなりのシェアになっているそうです
以前の人造大理石のワークトップは「熱や衝撃に弱く汚れやシミがつきやすい。。」
なんて事がいわれていましたが、ここ数年で、そんなデメリットも払拭しつつあることから
選ばれる方が増えているようですね
そこで本日ご紹介したいのが
クリナップの
「アクリストンワークトップ」です

定番の無地柄はもちろん、なんと柄入りタイプもあるんです

それが
プレミアムデザイン

<リーフホワイト>
コレかなりス・テ・キ・です

(ドカーンと柄があるのではなく、控えめなところが特に良い)

柄は
3パターンございます
■フラワーホワイト
やさしい印象のフラワー柄がカウンターいっぱいに広がります
■ミュールホワイト
木イチゴをモチーフにしたミュール柄がシンクまわりを華やかに彩ります♪
■リーフホワイト
大きなリーフ柄をポイントにした爽やかで落ち着いたデザインです
ちなみに、
柄に汚れがたまるんじゃない?っていうご心配は無用です
ワークトップに一体化されているので、花柄にも継ぎ目ナシ!
汚れもたまることはありません。
万が一キズがついたとしても、柄や色ははがれないそうですよ
個人的には↑の画像にあります「リーフホワイト」か
「フラワーホワイト」がオススメです

<フラワーホワイト>
ちょっとしたことで、キッチンが明るくなる
デザインアリな人造大理石ワークトップ
興味のある方は、一度ショールームでチェックしてみてくださいね
本日お付き合いいただきありがとうございました
クリナップや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る